たわばガニ戦記-国指定難病/黄色靱帯骨化症編-

国指定難病”黄色靱帯骨化症”になった事で体験したことを書き綴ったブログです

出雲国・日御碕神社を参拝するカニ

【カニ神社紀行その70】出雲大社からさらに西の岬へバス移動。地元では出雲大社の祖神(おやがみ)と崇敬をうける出雲国・日御碕神社参拝です。こちらは本殿が二つあり、上の本社にスサノオ、下の本社にはアマテラスが祭神として祀られています。このニ神は姉…

出雲国一宮・出雲大社を参拝するカニ

【カニ神社紀行その69】再び松江市街に戻り、せっかくなんで地元のローカル線一畑電車で出雲西部へ移動。日本でも3本指に入るであろうメジャー級神社、出雲国一宮・出雲大社参拝です!祭神・オオクニヌシは出雲神話の中心人物!国譲り神話で葦原中国を天孫へ…

出雲国一宮・熊野大社を参拝するカニ

【カニ神社紀行その68】八重垣神社からバスを乗り継ぎさらに南へ向かい、出雲国一宮・熊野大社参拝です!祭神は「伊邪那伎日真名子加夫呂伎熊野大神櫛御気野命(いざなぎのひまなごかぶろぎくまののおおかみくしみけぬのみこと)とゆーながーい名前の神様です…

出雲国・八重垣神社を参拝するカニ

【カニ神社紀行その67】美保から松江駅まで移動して、バスを乗り継ぎ今度は南へ向かい八重垣神社を参拝です。八重垣神社の祭神はスサノオとクシナダヒメ、ヤマタノオロチの生贄になりかけていたクシナダヒメをスサノオが退治した事で結ばれた二神が暮らした…

出雲国・美保神社を参拝するカニ

【カニ神社紀行その66】島根半島の西の先端に鎮座する美保神社を参拝です。「西の出雲大社に東の美保神社」と言われるように、出雲国では両方お参りしないと"片参り"になるそうです。祭神のコトシロヌシはオオクニヌシの息子にあたり、天孫族のタケミカヅチ…

高速船で出雲国へ入国するカニ

【カニ神社紀行その65】島後島に一泊して朝イチで高速船ジェットフォイルで境港に戻り、そのまま県境を超えて島根半島へと渡る。18カ国目・出雲国入国です!ついにやってきた出雲神話の世界ッ!国引き神話に国譲り、八岐大蛇に大黒様、何もなさで有名な島根…

隠岐国一宮・水若酢神社を参拝するカニ

【カニ神社紀行その64】離島はバスの本数が少ないので、観光タクシーにて島の奥を目指すカニ。隠岐国一宮・水若酢神社参拝です。祭神はミズワカス、社殿が戦火で焼失した為に正体不明の地方神としか分からない。配祀されてる中言命、鈴御前も日本神話ではと…

隠岐国・玉若酢命神社を参拝するカニ

【カニ神社紀行その63】西ノ島からフェリーに乗って、今度は隠岐最大の島・島後島に渡る。西郷港からほど近い場所に鎮座する隠岐国・玉若酢命神社参拝です!こちらの祭神はタマワカス。景行天皇の皇子・大酢別の子とされていて、玉若酢命神社の宮司である隠…

隠岐国一宮・由良比女神社を参拝するカニ

【カニ神社紀行その62】4島ある隠岐の中の島前エリアの西ノ島は別府港にて下船!着いたのは夕方だったので民宿に一泊して、翌日朝イチバスにて浦郷地区まで移動して、隠岐国一宮・由良比女神社を参拝しました!祭神のユラヒメは桶に乗ってはるばる隠岐へやっ…

どうぜんフェリーで隠岐国に入国するカニ

【カニ神社紀行その61】山陰本線で松崎駅から境港まで向かい、フェリー乗り場から一路離島訪問の17カ国目・隠岐国に入国です!隠岐国は、知夫里島・中ノ島・西ノ島の三島からなる島前エリアと、島後一島からなる道後エリアに分かれています。海のはるか沖に…

伯耆国一宮・倭文神社を参拝するカニ

【カニ神社紀行その60】山陰本線松崎駅から徒歩30分くらい、御冠山の中腹に鎮座する伯耆国一宮・倭文神社参拝です!"しとり"とは古い言葉で織物を指し、祭神・タケハヅチも織物の神様と言われています。タケハヅチはカミムスヒ5世孫、アメノヒワシの子とされ…

山陰本線で伯耆国へ入国するカニ

【カニ神社紀行その59】白兎海岸最寄りの宝木駅から再び山陰本線に乗って西へ向かう。16カ国目伯耆国入国です!鳥取県は東の因幡国と西の伯耆国が合わさってできた県ですが、伯耆国は歴史的にも文化的にもむしろお隣の出雲国に近いんだとか。国名の"ホウキ"…