仕事
【はたらきガニメモリアルその231】カニの退職撤回でブチ切れまくった取締役は、人が変わったように声を荒げて取り付く島もない!結局ハナシは振り出しに戻った。がしかし業を煮やした東支社長が直接やってきて遂にダイレクトに解雇通告をしてきた!
【はたらきガニメモリアルその230】自主退職の説得の数日後、退職届を受け取りに再び取締役に呼び出しをくらう。しかし開口一番"やっぱ気が変わりました!"とカウンターw。よく考えたらこのまま辞めたら支社長の横暴のやり得だし、納得いかんですよーと理由…
【はたらきガニメモリアルその229】取締役のヤギ井さんに諭されて退職を決意したカニ。細かい手続きは後日ということになった。思えば長い間お世話になった会社だったなあと感慨深く思っていたのだが、数時間後ふと支社長や人事部長の得意顔が頭をよぎる。そ…
【はたらきガニメモリアルその228】支社長や人事部長は直情的な上に煽り散らかしてきたので怒りパワーで反発しまくってたが、取締役は情に訴える説得タイプ。決して言葉を荒げず切々と説得され、じわじわと気持ちが侵食されていくカニ!メンタル爆下げし、不…
【はたらきガニメモリアルその227】ヤギ井さんは入社当時から気さくで話しやすい上司だった。東支社長の元上司でもあり、最近の横暴をめっちゃ愚痴るカニ。まあ昔から東支社長はそういう強引なトコロあるよねと相槌を打ってはくれたのだが、しばらくすると不…
【はたらきガニメモリアルその226】退職しろしろとうるさい人事部長を追い返し、向こうが勝手に決めた1ヶ月の期限もガン無視で放置するカニ。すると次にやってきたのは、面識ある本社の取締役のヤギ井さん。割と話の分かる上司のひとりだったのだが、このタ…
【はたらきガニメモリアルその225】おそらく東支社長が送り込んできたどあろう人事部長からのネチネチした退職勧奨は続く。「減給は止まらない」「会社に残っても先はない」「他の会社で才能を活かした方がいい」とカニの退職前提で畳み掛けるその言い方に怒…
【はたらきガニメモリアルその224】突然現れて「辞めるんでしょ」と失礼な物言いの人事部長。「イヤ、辞めるなんて言ってませんけど?」と答えたのに、なんやらクドクド粘着してくる人事部長。東支社長が勝手にいってるだけですよ!と話を打ち切ろうとしたら…
【はたらきガニメモリアルその223】ねちねちと半年ごとに減給を続ける東海支社長とは面談の度に大もめに揉める。当然普段から一触即発の敵対関係となる。まー仕事干された状態なので絡むこともなく、その日も机に突っ伏していた。すると普段話した事もない訪…
【はたらきガニメモリアルその222】とにかく一方的で解雇理由の説明もない東支社長とは結局物別れに終わる。まぁカニもイヤな予感はしてたんで密かに忍ばせていたICレコーダーで会話の一部始終を録音していましたがw。ここからこじれにこじれた会社とカニと…
【はたらきガニメモリアルその221】突然呼び出されて突然の解雇通告。減給レベルと違ってさすがに看過できない通告だったので、せめて理由を説明してくれと迫るカニ。しかし東支社長は解雇理由を説明もせず、自分の責任と権限で決めた事だから反論の余地はな…
【はたらきガニメモリアルその220】前回の減給面談からわずか2週間後、さすがに追加の減給ではあるまいと思っていたカニ。そこで東支社長が開口一番放ったセリフは"キミ解雇ね!"とゆーもの。なんだか知らんが唐突に切り札切ってきた!
【はたらきガニメモリアルその219】労働基準法のルールに則れば、カニの場合は半年に1度7〜8000円なら何度下げても合法らしい。東支社長は更に向こう2年は無条件で減給する腹づもりらしいので、もはや面談など成立するはずもない。そもそもカニの評価が爆上…
【はたらきガニメモリアルその218】東支社長的にはあと3年は無条件で減給を続けるつもりと分かり完全にやる気ゼロ。まぁ、この会社偉い人がすぐ失脚するからその3年のうちにボスが変わるだろうと先を読む。とりあえず減り続ける収入を補填する為に、会社は定…
【はたらきガニメモリアルその217】もはやルーティンワークと化した半年に一度の減給面談、最初は曲がりなりにも減給理由を説明をしていた東支社長もだんだん説明が雑になってくる。かれこれ3年で6度目の減給となり、この処遇がいつまで続くのかと問いただし…
【はたらきガニメモリアルその216】会社の隔離フロア作戦は思った以上に効果テキメンで、自分自身で日々感情が薄まっていくのを実感する。これはイカンとプライベートではことさら人に会って精神バランスをとるようにしていただきが、最終的には会社では感情…
【はたらきガニメモリアルその215】長らく干された末にようやくプロジェクト参加が決まったものの、なぜか一人だけ隔離された状態は続く。一日一回セクションリーダーが進捗確認しには来るのだが、他人と接触するのはそのタイミングだけ。さながら刑務所の面…
【はたらきガニメモリアルその214】やさぐれてはいたもののプロジェクト参加はありがたかった。入室不可能だったプロジェクトフロアで先行メンバーにご挨拶。その後座席はどこかと聞いてみたところ、既にフロアが満席で作業は今まで通り別フロア(追い出し部…
【はたらきガニメモリアルその213】プロジェクトからホサれ社内無職のまま半年近く放置されて気力も萎えた頃、ようやく仕事が回ってきた!が、モチベーション的には最低レベルで、かなりやさぐれてしまっていたカニ!今更なんやねん?
【はたらきガニメモリアルその212】社内の大半が守秘義務付きのプロジェクトに関わっているので、アサインされてないカニは孤立状態。会社で人と話さない日が続いた結果、コンビニくらいでしか声を出さず、ガッサガサな声で応対するカニ!はやく人としゃべり…
【はたらきガニメモリアルその211】社内無職に抗議はしたけど結局参加はできず、プロジェクト自体に守秘義務契約があった為にフロアに立ち入ることもできずつんぼ桟敷状態。仕方がないのでこのまた次の企画でも練るか!と発奮したものの、今思えばアレは追い…
【はたらきガニメモリアルその210】社内のプロジェクトから溢れて手持ち無沙汰になってたので、東支社長に仕事よこせと直談判!しかし東社長はプロジェクトの総予算が決まってるから高給取りのカニくんはアサインできないと謎理論で煙に撒こうとする!イヤ、…
【はたらきガニメモリアルその209】納得いかない相次ぐ減給ですっかりやさぐれたカニ。そんな中本社から不倶戴天の敵だったクズPが失脚したという一報が届く!総合プロデューサーになって6年の間プロジェクトを完遂できず退職に追い込まれたらしい。これは社…
【はたらきガニメモリアルその208】突如出て来た元社長にビビり10数メートル逃げたところで物陰に隠れて様子を伺う。どうやらこちらに気づいてはいない様子。当時に比べて一回り以上小さくなっていた社長は、そのまま自販機で何かを買ってそのまま建物の中へ…
【はたらきガニメモリアルその207】酔った勢いの怖いもの見たさでムカシ勤めてた会社の前まで来たカニたち。そこにタイミングよくと言うべきか、ドアが開いて出て来たのは紛れもなくあの社長!しかしその姿を見た途端、蜘蛛の子を散らすように逃げ出すカニた…
【はたらきガニメモリアルその206】飲み会後の二次会がてら、新卒で入社した会社の様子を見にいくヒマ人たち。当時は6階建ての自社ビル持ちだった会社は経営がうまくいかず自社ビルは売っぱらい、今や飲食店の2階を間借りして細々とやっているようだった。社…
【はたらきガニメモリアルその205】新卒で入社した会社のメンバーとの飲み会。あれから既に20年以上が経ち、ふと当時の社長の話題になる。あの社長ももういい歳になってるハズだが、いまだに傍若無人な振る舞いなんだろうか?すると元社員の中でも一番長く在…
【はたらきガニメモリアルその204】その年の東支社長との面接では、爽やかPのプロジェクトのネガティブな材料を並べ立てられ、またもや理不尽な減給でやさぐれるカニ。売れなかったのも作業効率が悪かったのも全部クライアントの進め方の問題じゃないすか?…
【はたらきガニメモリアルその203】完成品見ないと何も言えない偉い人達は分かり合えてるのかもしれないが、結局一番時間のかかる"作っちゃ壊し"に戻るプロジェクト。トップが"クソこだわり"をし始めて独善的になると、もう現場からできる事は何もなくなるの…
【はたらきガニメモリアルその202】曖昧な修正指示を逐一質問攻めで内容を具体化させるというやり取りをする事で、どうにか作業が収束していく!ようやく真っ当な流れになったと思ってたら、上司経由で質問が多すぎるとクレームがww。ハア?何言ってるんすか…