たわばガニ戦記-国指定難病/黄色靱帯骨化症編-

国指定難病”黄色靱帯骨化症”になった事で体験したことを書き綴ったブログです

地元

夏の終わりの皮むきを楽しむカニ

【たわばガニのジモトーーク!その198】海で焼けた肌も夏休みが終わる頃にはボロボロとむけ始める。自分の腕の皮とかむくのも楽しいのだが、やはりカニパパのデカい背中はむきがいがあった!自分の顔くらいデカい皮がむけた時の達成感はハンパない!ww

日焼けし過ぎてお湯がしみるカニ

【たわばガニのジモトーーク!その197】今は海に行くなら日焼け止めクリームなどでUVケアは当たり前の時代だが、少なくともカニが子供の時分はせいぜいTシャツとかバスタオルを羽織るくらいで、基本日の光に晒されながら遊びまくっていた。当然全身日焼けの…

乾燥したクラゲを海に戻すカニ

【たわばガニのジモトーーク!その196】獲ったクラゲを堤防に並べた後も海で遊び続けるカニ。しばらくした後で様子を見に行ったら、当然の如く並べたクラゲはカッサカサに干からびていた!慌ててカッサカサのクラゲを今更次々海に放り投げる!クラゲなら乾い…

堤防にきれいに並べるカニ

【たわばガニのジモトーーク!その195】クラゲをバケツいっぱいに捕獲して意気揚々と凱旋する。ドヤ顔で披露したのだがカニパパは瞬殺で"海に返してこい"の一言w。まぁクラゲは食えないし、家で飼う訳にもいかないしw。仕方なく海に引き返したカニだったが、…

クラゲを乱獲するカニ

【たわばガニのジモトーーク!その194】網を持って堤防に魚を獲りにいくカニたち。そして湾の隅に溜まっていたのは大量のクラゲ!アホな小学生のカニはテンション無駄にあがり、今がチャンスとばかりにクラゲを次々捕獲する!つか獲ってどうするつもりだった…

ゴミ捨て場で貝殻探しをしていたカニ

【たわばガニのジモトーーク!その193】海水浴の時のカニ家の定宿は画商だったムッシュおじさんのウチ。海の近くにあって、公営の海水浴場も堤防も歩いてすぐの距離にあった。しかしカニたちが気になってよく行ってたのは水産加工場のゴミ捨て場!そこには大…

道すがらウニを獲るカニパパ

【たわばガニのジモトーーク!その192】海にたどり着いたはいいが、道中ゲロ吐きすぎてヘロヘロのカニ。仕方ないので車酔い覚ましに海沿いをカニパパと散歩する。するとその途中、カニパパが海中に何かを発見!そのままザブザブと海に入り、ゲットしたのはウ…

ゲロ袋を不法投棄するカニパパ

【たわばガニのジモトーーク!その191】自分の吐いたゲロ袋の臭いが車内に充満してセルフ貰いゲロしそうになるカニ。そこで一計を案じたカニパパが取った作戦は、カーブの遠心力を利用して車道脇の林にゲロ袋発射!イヤ、それはアカンてw。まー昭和の時代の…

道中繰り返し吐きまくるカニ

【たわばガニのジモトーーク!その190】わずか2時間ばかりの道のりにも関わらず、しょっちゅう車を止めてもらっては山道の路肩でゲロを吐く。しかし車を止められない場合もあり、その時は車中でビニール袋に吐く!胃酸の酸い〜スメルが車内に充満し、さらに…

毎年恒例の海水浴で車酔いするカニ

【たわばガニのジモトーーク!その189】カニ家の夏休みのイベントと言えば泊まりがけの海水浴。小学生の頃は毎年行っていたものだが、内陸に住むカニ達が海に出るには山を越えて行かなければならない位置関係。2時間程度の山道なのだが、乗り物に弱いカニは…

その魚は食えるのだろうかと思ったカニ

【たわばガニのジモトーーク!その188】カバおじさんが子供だったのは昭和20年代にあたる。終戦まもない頃で腹を空かせたカバおじさんは近所のメッキ屋からちょくちょく工業用青酸カリをちょろまかして毒もみ漁に使ってたらしい。無色の結晶を三かけらくらい…

なんだか物騒な単語を聞くカニ

【たわばガニのジモトーーク!その187】マタギのカバおじさんの話は子供時代の川魚漁の話に。昭和20年代までは「毒もみ」という漁があり、山椒の木の皮を細かく刻んで川に流すとシビれた魚が次々浮いてくるんだそう!ちなみに今では禁止されてるようです。そ…

サンダワラの存在を初めて知るカニ

【たわばガニのジモトーーク!その186】マタギのカバさんの話はどれも興味深い。冬の雉捕りに桟俵(サンダワラ)を使うやり方があると言う話だが、そもぞサンダワラとは何ぞや?と聞いたところ、米俵をバラした時の運に底面に使われてる円盤状の藁のパーツの事…

さすがはマタギと思ったカニ

【たわばガニのジモトーーク!その185】早朝自分の持ち山に入ってイノシシ用の括り罠の様子を見に行ったらクマがかかってた!スチール製のワイヤーなんでクマでもそう簡単には切れないシロモノなんだとか。そんな時はどうするのか!と尋ねたら、答えは単純明…

罠にかかった獲物にビビるカニ

【たわばガニのジモトーーク!その184】山林持ちの杣人のカバおじさんが来訪。畑の作物が猪に荒らされるんで括り罠を仕掛けたところ、翌朝見に行ったら猪じゃなく熊がかかってしまってたそう!そらビビるわ!

悪霊に地獄へ連れ去られるとビビったカニ

【たわばガニのジモトーーク!その183】墓場には悪い霊もいて、墓場で血を流したりすると その悪霊に地獄へ連れ去られるという!むろん昔は墓場が不衛生だったりとかで怪我が治りにくいという例があったんだろうけれど、ガチ子供だったカニはこのまま血が止…

墓場で転んで血を出すカニ

【たわばガニのジモトーーク!その182】墓参りにも飽きて騒ぎ始めるカニ達。墓の通路を走り回って遊んでたら、見事に転んで膝を擦りむき血ィ出す始末!痛みもさることながら"墓場でしたケガは一生治らないからな!"というカニパパの一言にむしろ恐怖を覚える…

水を撒き過ぎて怒られるカニ

【たわばガニのジモトーーク!その181】重たい水桶を持って墓所へ辿り着くと、今度はカニパパから墓石に水をかけよと指令が出る。こっちは準備万端で、三方向からめちゃくそ水を墓石にぶっかける!完全に水遊び気分なんであちこちに水飛沫がかかるのもおかま…

無駄に桶の水をなみなみと汲むカニ

【たわばガニのジモトーーク!その180】読経とお坊さんのお話を聞いた後はいざ墓参り。中でじっとしていた事もあり開放感溢れるカニたち。カニパパの命令で桶の水を運ぶのもカニたちチルドレンの仕事。墓石にかけたりするくらいでそんなに量はいらないんだけ…

ご焼香の手順を適当に済ますカニ

【たわばガニのジモトーーク!その179】正座で痺れきった足でご焼香に向かうカニ。実はアレも何回鉢にくべるとか、額につけるかどうかとか、礼はどこにやるんだったかとか、細かい作法が全然頭に入らない!直前の大人達のふるまいを見よう見まねでやるんだけ…

正座のせいで足がジンジンに痺れるカニ

【たわばガニのジモトーーク!その178】読経で笑ってる内はまだマシな時間帯。長い長いお経が終わる頃に出てくる肉体の異常!それは長時間の正座による猛烈な足の痺れッ!こうなると歩くどころかその場から一歩も動けませんッ!ぬうううぅッ!

坊さんの読経でクスクス笑うカニ

【たわばガニのジモトーーク!その177】カニが子供の頃はやたらと法事が多かった記憶がある。それも親戚一同集まった大規模なヤツ。子供には退屈な法事ですが、意外に色んな思い出がある、それが法事。まずはいきなり始まる坊さんの読経でのクスクス笑い!笑…

見事バーベルチャレンジをクリアするカニパパ

【たわばガニのジモトーーク!その176】力自慢の二人がバーベルチャレンジに失敗し、ここまで成功者無しの中で満を持してカニパパがステージに上がるッ!普段から馬を力で御すパワー系獣医のカニパパの乾坤一擲!75kgのバーベルを持ち上げたッ!キャバレーは…

二人目も不発に終わったカニパパ

【たわばガニのジモトーーク!その175】バーベルチャレンジに送り出したショーキチがまさかの失敗!それではとカニパパが次に指名したのはショーキチとタメはる怪力キャラのジミー!普段製材所で丸太を軽く担ぎ上げるそのナチュラルパワーはお墨付き!…しか…

一番手を送り込むカニパパ

【たわばガニのジモトーーク!その174】バーベルチャレンジにカニパパグループ一番の力持ちショーキチを送り込むカニパパ!しかしショーキチはステージに上がるも泥酔状態でチャレンジ失敗!何しに出てきたんすか!w

煽られて目がギラつくカニパパ

【たわばガニのジモトーーク!その173】マッチョメンによるキャバレーでの怪力ショー!パフォーマンスを終えた後のマッチョメンがマイクを握り"お客様の中にバーベル(75kg)上げに挑戦する方はいらっしゃいませんか?"と客を煽るッ!見事成功したら酒代はタダ…

ステージにマッチョが立っていたカニパパ

【たわばガニのジモトーーク!その172】昭和40年代頃の話。当時20代のカニパパが仲間を引き連れてキャバレーで酒を飲んでいたら、店内中央のステージにスポットライトが当たる!そして出てきたのはマッチョダンサー!どんなショータイムやねん!昭和40年代に…

ヤクザにすら恐れられてた先生

【たわばガニのジモトーーク!その171】そんなヤクザの親分とも交流を重ね、奥様は思い切って初めて会った時にはとても怖かったのよと打ち明けたそう。親分はバツの悪そうな顔で侘びながら、でも先生にはケンカで1度も勝ったことない恐ろしい人なんですよと…

先生は義理堅いなと思ったカニ

【たわばガニのジモトーーク!その170】地元では有名なヤクザの親分だったタト山さん。奥様はやはり不安が募り、どういう関係かを聞いてみたそう。すると先生の幼馴染で、貧乏でいつも腹を空かせてた先生に食べ物をくれてたんだそう。ヤクザの親分になっても…

イヤな予感が当たった奥様

【たわばガニのジモトーーク!その169】お客さんが帰ったあと、奥様は思い切って刺青のことを先生に聞いてみたそう。するとやっぱりヤクザの親分さん!奥様はなんとなくそんな気はしてたけども、ウチの旦那さんのまさかの交友関係にボーゼンとしたそうです!